例会報告 |
6月25日午前6時30分東飯能駅前よりバス乗車 バスウォーク:中山道を歩くパート2 (参加者:42名) コース:旧熊ノ平駅〜遊歩道アプトの道〜碓氷湖〜中山道 熊ノ平駐車場⇒旧熊ノ平駅⇒第10号トンネル⇒遊歩道アプトの道⇒めがね橋⇒碓氷湖一周⇒遊歩道アプトの道⇒中山道に出る⇒坂本宿⇒碓氷関所跡⇒横川駅⇒小山沢⇒五料茶屋本陣⇒西松井田駅前 (歩行距離:17km) 0625map 詳細な地図はこちらから ![]() アプトの道を進み最初の第10号トンネルです (8:33) アプトの道案内図1です アプトの道案内図2です ![]() めがね橋です (8:55) ![]() 碓氷湖で集合写真です (9:40) ![]() 碓氷関所跡です (10:39) ![]() 五料茶屋本陣前です (12:50) ![]() 西松井田駅前でバスに乗車です (13:27) ![]() 帰りの途中で世界遺産の富岡製糸場に立ち寄りました (13:59) 写真をもっと見る TOP |