例会報告 |
5月9日(日) 午前10時00分 飯能市役所西側駐車場集合 スゴ足認定ウオーク(「遠足の聖地」日高と飯能「メッツァ」を歩く) 参加者:会員27名、一般13名 コース: 飯能市役所⇒高麗峠⇒巾着田⇒高麗神社⇒アグレッシュ日高⇒メッツァ⇒飯能市役所(ゴール) (歩行距離:15q) ![]() 210509map ※ コースを少し変更しました 実際に歩いた軌跡は、こちらをクリックすると見られます(google mapで拡大) ![]() 飯能市役所西門から出発します (10:03) ![]() 中山の加治神社から自然歩道に入ります (10:20) ![]() 奥武蔵自然歩道の”ほほえみの丘” (10:45) ![]() 高麗峠から巾着田へ向かう下りの山道 (11:02) ![]() 巾着田に出るドレミファ橋 (11:14) ![]() 聖天院前です (12:20) ![]() 高麗神社本殿の階段を上がります (12:27) ![]() 宮沢湖(メッツァ)堤防下のあぜ道 (13:41) ![]() 休憩後のメッツァ・エントランスロード (14:04) ![]() ゴールの飯能市役所 (14:36) ![]() 本日のワンショット(日高市栗坪の庭園にて)・・・≪ストロベリーキャンドル≫ 花言葉・・・きらめく愛、素朴な愛らしさ、人知れぬ恋等 (昔を思い出しますか?) 今日の写真はこちらから全部見られます(動画は再生マーク▶です) TOP |