例会報告 |
2021年11月7日(日) 第44回 日本スリーデーマーチ・3日目 都幾川・千年谷公園ルート (中央会場:東松山市松山第一小学校) (参加者 12名) 50Kコース⇒0名、40Kコース⇒0名、30Kコース⇒5名、20Kコース⇒7名 (内1名は別歩行) 30Kコース(実距離:32km) 20Kコース(実距離:23km) ![]() ![]() 20Kコースの詳細な地図(Google mapで拡大)はこちらから ![]() 20Kコース出発前のSWA役員と記念撮影です (9:32) ![]() 会場を出発します (9:35) ![]() 唐子中央公園で小休止します (10:41) ![]() 高本山峠のきつい坂道を登り切りました (11:14) ![]() 岩殿観音正法寺の山門前です (11:34) ![]() 昼食を済ませ平和資料館にある展望台に上がりました (12:16) ![]() 東京電機大学先の路上でバグパイプを演奏する二人組と (12:47) ![]() 千年谷公園に入る”やまのべ橋”です (13:00) ![]() ゴール会場の松山第一小学校に到着 (14:47) ![]() ステージで日本市民スポーツ連盟の役員と記念撮影です (14:54) 20Kコースの写真はこちらから見られます TOP |