例会報告

1月25日(土) スゴ足・WST(金澤七福神)
 飯能駅改札口前集合(快速急行・元町中華街行8:10乗車) 
 
参加者:会員31名、一般6名 
 
コース:
京急富岡駅⇒長昌寺⇒富岡八幡宮⇒並木中央駅(シーサイドライン乗車)⇒八景島駅⇒宝蔵院⇒称名寺⇒正法院⇒伝心寺⇒龍華寺⇒瀬戸神社・ゴール (歩行距離:10q)


     20250125map


  本日歩いた地図は、こちらをクリックすると見られます(google mapで拡大)      

 

  京急富岡駅前からスタートです (10:27)


   最初の七福神、長昌寺(布袋尊)に入ります (10:47)


   富岡八幡宮(蛭子尊)です  (11:12)


   並木中央駅からシーサイドラインに乗り八景島へ  (11:32)


  八景島駅脇の入り江に架かる”八景島駅遊歩道”です (12:33)


  宝蔵院(寿老人)に着きました (12:49)


  称名寺の仁王門前です (13:13)


  ボランティアガイドにより称名寺境内を案内して頂きます (13:19)


  正法院(福禄寿)の石像 (14:18)


  伝心寺(毘沙門天)に入ります (14:49)


  龍華寺(大黒天)の観音菩薩と本堂  (0:00)


  七福神最後の瀬戸神社(弁財天)でゴールです  (15:31)

   今日の写真はこちらから全部見られます 



TOP