例会報告 |
3月22日(土) 秩父札所江戸巡礼古道を歩く (4回目) 東飯能駅西武線改札口前集合 (東飯能駅発 8:27西武秩父行乗車) 参加者:23名 コース:大野原駅⇒札所19番(龍石寺)⇒札所20番(岩之上堂)⇒札所21番(観音寺)⇒札所22番(童子堂)⇒札所23番(音楽寺)⇒札所24番(法泉寺)⇒札所25番(久昌寺)⇒影森駅(ゴール) (歩行距離:16q) ![]() 250322map ☞ 本日歩いた地図の詳細は、こちらをクリックすると見られます(google mapで拡大) ![]() 出発前の秩父鉄道大野原駅前です (9:46) ![]() 最初の札所19番・龍石寺です (10:02) ![]() 荒川に架かる旧秩父橋上です (10:13) ![]() 札所20番・岩之上堂です (10:28) ![]() 札所21番・観音寺です (10:47) ![]() 札所22番・童子堂の仁王門前です (11:21) ![]() 秩父ミューズパーク端にある札所23番・音楽寺です (12:45) ![]() 山を下り沢に降り難所の川渡り (14:14) ![]() 札所24番・法泉寺です (14:48) ![]() 秩父錦・酒造りの森で休憩です (15:08) ![]() 今日最後に寄る札所25番・久昌寺です (16:25) ![]() 大変お疲れ様でした。ゴールの影森駅です (17:15) ☞今日の写真はこちらから全部見られます TOP |